ビブリオバトルで表現力を高めよう!

皆さま、こんにちは。TOKUZOWORKS戸田公園スタッフのM・Nです。
7月に入りエアコンや汗拭きシートが手放せない時期になってまいりましたね…暑いのでついアイスやそうめんなど冷たいものに手が伸びがちです(笑)塩分や水分を補給して夏を元気に乗り切りたいものです。。。
さて、今回は先日行われたビブリオバトルについてご紹介します。
ビブリオバトルってどんなもの?
好きな本もしくは音楽から紹介したいものを1つ選びます。
紹介したいジャンルが決まったら著者、歌手紹介をします。次におすすめポイントについて話し、読んでほしい・聴いてほしい箇所を制限時間内にプレゼンします。「その本を読んでみたい!おもしろそう…」「その曲聴いてみたい!」と思わせた人の勝利です。

こんなメリットがあります
ビブリオバトルには以下のようなメリットがあります。
・伝えたいことを簡潔に伝えるコツをつかむ
・要点を絞って相手にわかりやすい伝え方を考える
・どんなことを伝えたいか整理ができる
・知らなかった本や音楽を知り、趣味の幅が広がる
・利用者さん同士のコミュニケーションのきっかけになる

参加していただいた皆さまは思い思いに好きなものについてプレゼンしていました。今回は本の紹介が多かったので、空いている時間に好きな小説を読もうかなと思います。
ほかにも認知行動療法をベースにしたメンタルケアやクイズ・脳トレ・生活に関する講義などさまざまなプログラムを用意しております。
TOKUZO WORKSでは、いつでも相談を受け付けております。
戸田市内や近隣の市に在住の方で、生活リズムが整わない、就労に向けて活動したいけど、どうしたらいいかわからないなどお悩みをお持ちの方がいたら、是非ともお問い合わせください。